商品特長
コナミスポーツクラブ インストラクター おすすめ
簡単・手軽にセルフ・ストレッチ
円柱状の「フィットネスポール」を利用して、バランスをとりながらエクササイズを行うことで体軸を整えます。
二足歩行をしている人間は、カラダの中で一番重い頭を支えているため、脊柱とその周りの筋肉群が長時間緊張し、人によっては脊柱起立筋が凝ってしまいます。この状態になると一般的なストレッチではなかなかほぐしきれません。
そこで役立つのが「フィットネスポール」です。姿勢を整えたり骨盤の調整や肩こりの予防など誰でも簡単・手軽に行え、一般の方だけでなく、トップアスリートが体幹を鍛えるためのトレーニングとしても使用されています。
コナミスポーツクラブ インストラクターによる使い方講座
コナミスポーツクラブのインストラクターが、使い方からエクササイズ方法まで動画で解説。
動画を見ながらおうちで楽しくセルフストレッチ!
ストレッチ
基本姿勢はポールを縦にしてその上に寝た状態です。ポールが脊柱の代わりになって、脊柱周りの筋肉を緩めてくれます。写真のように両手をゆっくり上げ下げする動作をくりかえすと、肩甲骨のストレッチになります。
筋膜リリース
背中、腰、太もも裏など、気になる箇所にフィットネスポールを当てて、自分の体重をかけつつコロコロするだけ。猫背な方は胸の筋肉のこわばりをほぐすと効果的です。
トレーニング
フィットネスポールを支えにして、体を前に倒したり、屈伸をしたりします。壁の代わりに動くポールを利用する事で、支えながらもトレーニング効果を高めることができます。
フィットネスポールの使い方を動画でチェック
カラー | ブラック |
材質 | カバー:ポリウレタン 芯材:発泡オレフィン樹脂 |
サイズ | 長さ98.5cm×直径15.5cm |
本体質量 | 約680g |
生産 | 日本 |